今こそ立ち上がれ〜月齢6ヶ月ダイジェスト

f:id:Area606:20200831095640j:plain

7ヶ月になりました。

8月30日、あたためておいた下書きを開く。デジャビュ。カーステレオからは森山直太郎が流れていた。ももちゃん改めももきちが月齢を1つ重ねてから、今度は20日も経ってしまった。ダメすぎ。メンタル不調(自称)はやや改善気味だが、その代わりにやりたいことが増えてしまった。5億5千万年ぶり復活した趣味たち。イラストやDTM。あと、新規にウクレレも始めた。目指せジェイクシマブクロ。
一日というのは本当に短いもので、ちょっと疲れてダラダラしていたらすぐに終わってしまう。ベビーの寝かしつけをしていて、うっかり自分も寝てしまったらオシマイである。とにかくゆっくり休憩するには時間が足りない。ブログに関しては、推敲等で長時間画面とにらめっこしなければならないわりに、コスパが悪いことに気づいてしまったかもしれない。それよりも、自分の作った曲や絵を鑑賞してニヤニヤしていた方が楽しい。エモーショナルなのである。
それでも、何日遅れようとも、このブログを、娘の成長記録だけは書き続けたい。母子手帳を渡すときに、印刷して一緒に渡したいなと思っている。そのためには、もう少し計画的に生活したいところだ。最早産後ではない。

言い訳はさておき、今月の親バカ備忘録を始めます。
※先月の親バカ備忘録はこちら
area6062.com

生後6ヶ月目ダイジェスト

大きさ

約8.9キログラム。1ヶ月で100グラムほどの増加。相変わらず成長曲線は上の方だが、体重が増えなくなってきた。ちょっと心配な気持ちもあるが、保健師さんからは問題ないと言われたので様子見。基本的に減らなければ良さそう。
f:id:Area606:20200831001854j:plain

からだ

手足の動きが活発になり、足の爪がすり切れるほど。手をバンバンと打ちつけるのも楽しいご様子。7月20日にひとりずわりができるようになった。不安定だが、後ろに倒れることはない。7月27日には膝立ち。そして、8月1日、つかまり立ちをした。ついに立ち上がったももきち。ぐらぐらである。ベビーゲートを置いている家庭の赤ちゃんはつかまり立ちが早い傾向にあるそうだ。しっかりハイハイをさせたいと思っているので少しだけ複雑な心境だったが、自慢げに大地(床)を踏み締めるももきちは、大変愛らしい。
7月12日には下の歯、8月8日には上の歯がそれぞれ2本ずつ発見された。かわいい。HAMICOを使って歯磨き。自分で持って嬉しそうにしていた。とても良い商品。
f:id:Area606:20200831001834j:plain

食事

相変わらず野菜が苦手である。魚はもっとムリ。というか、おかゆも含めて全体的に食べない。余った分は私がおいしくいただいているので、よくあるメンタルへのダメージはない。調理法や味付けに工夫が必要かもしれない。

言語

「アンニン…アンニンニン…」という不平不満を訴えるセリフに加え、「マンマンマンマンマ」というmの発音が活発になってきた。ママと聞こえるが、私を指しているわけではない。でもちょっと嬉しい。

感情

不機嫌なときの表情がかわいい。ハリセンボンのように、ほっぺの下の方がふくらむ。かまって欲しいときにかまわないと泣いて怒るが、ちょっとしたことでニコッと笑ってくれるのでかまい甲斐がある。

知性

8月8日には、寺部海水浴場へ行った。足だけ海水につけたのだが、「アンニンニン…!」と泣き叫んでいた。波が怖いのだろうか。海水に触れると、足をピュッと上げる。ほとんどパパに抱っこされて、初めての海は幕を閉じた。未知のものへの畏怖。
ちなみに、インドア派の主人が「休みに海に行こう」なんて言ったので、私は感心してしまった。なかなか自由に外出できるご時世ではないが、たくさん思い出が作れると良いね。
パペットや音楽への反応がよくなってきた。

遊び

機嫌が良いと、長い時間ひとりで遊ぶことができる。プップと鳴るおもちゃを握力や口の力で鳴らせるようになってきた。一緒にタオルケットをかぶって中で顔を合わせたり、大きく環境が変わると喜ぶ。

f:id:Area606:20200831002457j:plain

総括

歯が4本生えたり、うつ伏せからつかまり立ちへレベルアップしたり、大きい変化のあった1ヶ月であった。今後もももきちがのびのびと成長できるように支援していきたい。
そして、次の記事は10日後に間に合うように書き進めていこうと思う。冒頭のぼやきが一番長いの、これ如何に。